2016.9.10
12/29、30 | 高尾山口~6号路~高尾山・もみじ台~3号路~琵琶滝~高尾山口 |
年末年始休みの初日、朝は冷え込む予報。 シモバシラを期待して高尾山に行ってみた。 午前8:25 ケーブルカーを横に見ていつもの6号路へ。 トレーニングを兼ね、5号路東面のシモバシラポイントへは55分で到着。 既に何人かが撮影中。 |
大きさは小さいが、たくさんある。 | |
![]() |
|
表情はさまざま! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もみじ台の北面に行くと、大きなものもいくつかある。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
富士山もスカイツリーも江の島も霞んで見えなかったが、 目的は達成した。 |
翌日(12/30) 山友が高尾山に来るというので、押しかけ同行。 見事快晴、景色を満喫した。 山頂からの富士山 |
![]() |
輝く海に浮かぶ江の島、向こうに三浦半島、さらに向こうは房総半島 |
![]() |
霞台から東京スカイツリー |
![]() |
東京タワー |
![]() |
ランドマークタワーとベイブリッジ |
![]() |
金比羅台(1号路途中)から筑波山 |
![]() |