2017.5.2〜5.4
5/2 | :上高地〜岳沢小屋 |
5/3 | :岳沢小屋〜奥明神沢〜前穂ダイレクトルンゼ |
5/4 | :周辺散歩〜下山 |
2日目は3時半に目が覚め、外を見ると満天の星。 カメラを用意するが、マニュアル設定ができない。 撮影をあきらめ、朝食を済ませ、出発準備をする。 |
ヘッドランプのいらなくなった4:45出発。 足元の雪は締まり、アイゼンの歩きが気持ちいい。 1時間ほどで西穂に朝日があたってきた。 |
|
![]() |
|
ダイレクトルンゼに入りしばらく登っていると、 グエーという鳴き声とともに2羽の鳥が飛んで行った。 夏毛と冬毛の混じった雷鳥だ。 さらに急登が続く。 乗鞍の向こうに御嶽山が見えてきた。 |
|
![]() |
|
西にはジャンダルム〜西穂の稜線。 その向こうに白山も見える。 |
|
![]() |
この辺りでゆっくりしてしまったので、頂上はパス。 下山のほうが慎重になる。 |
![]() |
小屋に戻った後は暖かな日差しに風もなく、のんびり。 12時過ぎに空を見上げると、彩雲が見えた。 |
![]() |
しばらくすると、太陽の周りにも虹色が見えた。 さっきのは環水平アーク、太陽の周りは環天頂アークだと思う。 |
![]() |
18:50 乗鞍の上の空が薄く赤く染まったが、上空は雲に覆われている。 |
![]() |
残念ながら19:00に見えるはずだった月面Xは雲の中だった。 |