北アルプスに魅せられて                                      局長の部屋

秋の徳島 

2016.10.27〜29 

 

局長の遅い夏休み。
リクエストは「大塚国際美術館」
何処にある何かも知らなかったが、調べてみると徳島県だった。
2泊3日で初めての徳島(四国も初めてだった)観光を計画した。

 

徳島阿波踊り空港着は15分遅れて10:25。
3日間のレンタカーを借り、早めの昼食は瀬戸内海の面した「びんび家」。
ネット検索で評判がよかったので来てみて正解。

今日の宿は徳島県西部、祖谷渓温泉。
「そや」だとばかり思っていたら、「いや」だった。

徳島自動車道を美馬で降り、道の駅貞光ゆうゆう館で休憩。
ここの目的は「二層うだつの街並み」。
「うだつがあがらない」のうだつは商家の延焼防止の防火壁。
その街並みがこれ。








ここから剣山(つるぎさん)をめざし、山道に入る。
カーブは多いが、すべて舗装路なのですれ違いを気を付ければよいだけだが、運転はつかれる。
峠を越えて着いたのが「奥祖谷二重かづら橋」
男橋、女橋、野猿(人力ロープウェイ)と呼ばれる3つの渓谷を渡るものがある。
男橋


 

女橋




 

野猿

 

宿に向かう途中。
「天空の村 かかしの里」の町並みを抜ける。
他にも道路工事のガードマンなど、しごとちゅうの人形も。




 

2日目に続く 

  



トップページに戻る